ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月13日

タミさんの・・・


タミさんのパン焼き器 ミニ

今日の朝のTVで紹介されました。
南部鉄で気軽にパンができるようです。キャンプでパンを焼くのはダッチと思っていましたが、これもアリかと・・・
某社ダッチと同じ南部鉄でできており、気になりますぅ~



通常サイズです。
こちらは「しゃぶしゃぶ鍋」にも使えそうですなぁ~(笑)



最新記事画像
家に泊まれない週末
某氏!?ガサ入れへ
志摩徘徊
月一…
男の隠れ家見学ポタ
フェリー&自転車の旅
最新記事
 Face book 運用 (2013-07-10 19:00)
 Blogs休止 (2012-03-20 11:59)
 家に泊まれない週末 (2012-02-21 09:41)
 某氏!?ガサ入れへ (2012-02-18 08:49)
 志摩徘徊 (2012-02-08 21:18)
 月一… (2011-12-31 17:07)
この記事へのコメント
某社ダッチと同じ南部鉄でこの価格お値打ちかな?
Posted by 壱 at 2010年02月13日 15:40
壱さん 触手が伸びそうになる逸品でしょ?
ケーキも焼けそうな大きさですし、是非大きい方をいっときましょう!
Posted by Kansai at 2010年02月13日 17:45
TV見てました。
パンはオーブンで焼くし、ダッチでも焼けるのでうちはいらんかなぁと
思いましたが、ドーナツ型の焼きおにぎりが気になる次第です^ ^
Posted by ToG at 2010年02月14日 00:32
ToG師匠 この形でイロイロ楽しめそうですよね。
実は我が家も、パンはパン焼き器でやいてます!(ワラ

それにしても、某社のダッチはなんであんなに高いのでしょうねぇ?

工作活動お疲れ様でした。写真が少ないよぉ~(爆
Posted by Kansai at 2010年02月14日 08:38
お久しぶりです^^

タイムリーなお話だったので・・・(^^ゞ
パンは家ではオーブンで焼きますが、お外でうまく焼けるなら
お安いな~
買っちゃおうかな^^
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年02月15日 22:54
>けんさくかーちゃん
そうなんです。基本的に弱火で焼くみたいで、外の気温が低い環境で焼けるなら...と思います。
「人柱」購入し使用レポをお願いします(笑)
Posted by Kansai at 2010年02月16日 04:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タミさんの・・・
    コメント(6)