2009年02月28日
2009年02月28日
2009年02月25日
我が家のDIY
2009年02月24日
2009年02月19日
求む!情報。

どなたかご存知ありませんか?
キャプスタのグランバーベキューコンロM。ネットでは5000円くらいかな。
でも、たまにホームセンターの片隅に3000円くらいで売られているという噂もある謎の商品です。
一応、定価13,650円の商品なのですが・・・
購入して既に4年あまり。底板がボロボロになってきましたので、買い替えようと思いつつホームセンターに行った時にチェックしておりますが、なかなか見つけられない代物です。
近所のホームセンターでは7000円位しています。(高!
季節商品なので冬季はあまり見かけないものですが、情報をお持ちの方からの情報をお待ちしております。
続きを読む
Posted by Kansai at
22:25
│Comments(0)
2009年02月18日
2009年02月16日
プチ鋳物・・・その後
すっかり放置プレーの鋳物でした。
その前に、大きさを比較です。
今回購入したのが真ん中のフライパン(長方)
右はセリアの100スキ
左が元祖ダイソーの100スキです。
ダイソーの100スキは一番しよう頻度が高いためか
既に黒光り
(オトコラシイ・・・)
当然ですが、売り場でのサビ防止のため塗料が塗られております。さっそく火入れ・・・


汚いレンジですなぁ~
こ
の塗料を焼ききるのですが・・・
なかなか焼ききれません。
かなりの時間を掛けてなんとか焼き切れたかな?と思い
洗ってみることに
続きを読む

今回購入したのが真ん中のフライパン(長方)
右はセリアの100スキ
左が元祖ダイソーの100スキです。
ダイソーの100スキは一番しよう頻度が高いためか
既に黒光り

当然ですが、売り場でのサビ防止のため塗料が塗られております。さっそく火入れ・・・



汚いレンジですなぁ~
こ

なかなか焼ききれません。
かなりの時間を掛けてなんとか焼き切れたかな?と思い
洗ってみることに
続きを読む
Posted by Kansai at
18:24
│Comments(0)
2009年02月15日
幕張キャンピング&RVショーでお買い上げ
今回のRVショーの目的は、
ずばりスポオソの物販。たまにお買い得なモノがあります。
今回は、コレをお買い上げ!
ユニのGABAシリーズ2点です。
マルチバックLとツールバックをGETしてきました。
ツールバックは廃盤商品ですから廃盤処分の商品です。
ネットでも20%OFFで出ていますね。
今回は各1,980円でした。
マルチバックLはユニセラを入れるのに最適な大きさです。
でも我が家にはユニセラはありません・・・
続きを読む
ずばりスポオソの物販。たまにお買い得なモノがあります。
今回は、コレをお買い上げ!

マルチバックLとツールバックをGETしてきました。
ツールバックは廃盤商品ですから廃盤処分の商品です。
ネットでも20%OFFで出ていますね。
今回は各1,980円でした。
マルチバックLはユニセラを入れるのに最適な大きさです。
でも我が家にはユニセラはありません・・・
続きを読む
Posted by Kansai at
19:28
│Comments(0)
2009年02月14日
幕張キャンピング&RVショー
今年はタマタマ会社の大先輩が行くというので、物販を目当てにいってきました。
毎年、開催される最初のショーですから各ビルダーの新車発表の場として定着してきたようです。
メインはカムロード&ハイエースですがそろそろ出尽くした感もあり、目新しいものはなくなってきました。
そんな中、細かい部分や車として熟成してきたため、完成度の高い車が目立ちます。
逆に言えば、ハイエースベースでイロイロな車がでましたが、売れない車は淘汰される運命なのか?
昨年多かった奇抜なデザインやコンセプトのない車は当然ながらありません。結局はベーシックというかシンプルなのが受け入れられるのでしょう。
続きを読む
毎年、開催される最初のショーですから各ビルダーの新車発表の場として定着してきたようです。
メインはカムロード&ハイエースですがそろそろ出尽くした感もあり、目新しいものはなくなってきました。
そんな中、細かい部分や車として熟成してきたため、完成度の高い車が目立ちます。
逆に言えば、ハイエースベースでイロイロな車がでましたが、売れない車は淘汰される運命なのか?
昨年多かった奇抜なデザインやコンセプトのない車は当然ながらありません。結局はベーシックというかシンプルなのが受け入れられるのでしょう。
続きを読む
Posted by Kansai at
19:52
│Comments(0)
2009年02月14日
2009年02月08日
ダイソーに行ってみた
暇な日曜日...。
ステンレスのザルが欲しくてダイソーに行ってみました。
ステンレスパンチのザルで500円と600円(税抜)を購入しました。
このタイプは洗い易いし丈夫な感じでGoodです。
暇ですから、当然店内をウロウロ・・・・
・・・・・で、アレに目がいき、
続きを読む

ステンレスのザルが欲しくてダイソーに行ってみました。
ステンレスパンチのザルで500円と600円(税抜)を購入しました。
このタイプは洗い易いし丈夫な感じでGoodです。
暇ですから、当然店内をウロウロ・・・・
・・・・・で、アレに目がいき、
続きを読む
Posted by Kansai at
18:35
│Comments(0)
2009年02月07日
那須牛祭?


昨日の牛刺しは実は戴き物でして・・・いわゆる、「役得」ってヤツです...
購入したのはコチラ。
いわゆるサイコロステーキ。
塩だけで味付けしてイタダキます。
Posted by Kansai at
07:18
│Comments(0)
2009年02月06日
2009年02月02日
ダイソーの新「鋳鉄シリーズ」
昨日ダイソーでこちらの方も紹介されている420円の鋳鉄シリーズを見てきました。
見てきただけ・・・です。ハイ。
買ってませんよ、決して買ってません!
たこ焼き・フライパン丸・フライパン角(2種類:横長と縦長)・グリル角の5種類だったかな?
各々420円です。ただし取っ手が付いていませんので共用の取っ手は105円
最低構成525円となります。
初代の100スキは持っていますが、コレクションとして買ったほうが良いのでしょうか?
100スキ人気も過ぎたようですし・・・
欲しい方はご連絡いただければ買っておきますけど・・・(価格的に微妙ですし、売れ残るような・・・)
Posted by Kansai at
20:44
│Comments(0)