ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月31日

キャンプ飯














最近までキャンプの時に米を食べる機会が少なかったのですが、最近になってやはりご飯が食べたくなりました。
以前購入した、ソロ用のクッカーもそのために買ったようなものです。
白ご飯もそれなりに良いのですが、大抵の場合、一泊目にご飯を炊くも食べ残すことが多くなり、最初のうちはおにぎりにして翌日の朝に食べていましたがそれも飽きてしまいました。
で、TVのCMを見ていて思いついたのが肉巻おにぎり。焼肉のたれを持っていれば調味料として使えそうです。
今回は、おにぎりに大葉とあおさのり、そしてピザ用のチーズを混ぜてみましたが、これがなかなか美味です。
簡単料理しかできませんが、キャンプ飯のレパートリーが増えました。

  
タグ :キャンプ飯

Posted by Kansai at 11:27Comments(6)キャンプ

2010年10月30日

台風過ぎて

あとは、防水シート外し...
あぁ〜面倒くさい家!(笑)


晴れたことだし明日は自転車で徘徊しますかねぇ~


  

Posted by Kansai at 15:52Comments(2)

2010年10月30日

似て非なるC社の新商品



秋の夜長 ネットを徘徊していたら・・・

んっ?

カーミットのパクリ?

訴えられたら敗訴必至ですなぁ~

でも紹介ビデオみたら収納に問題あり

要りません!!(キッパリ)
  

Posted by Kansai at 13:47Comments(4)キャンプ

2010年10月30日

物欲の秋


秋ですねぇ~
専ら食欲の秋でしたが、先週からこんな案内が・・・
あちらこちらから、物欲をそそる情報が・・・

で、やっぱり自分に負けてしまいました。







  続きを読む
タグ :物欲

Posted by Kansai at 11:08Comments(2)キャンプ

2010年10月24日

DIYな休日


巷で最近目にする機会のおおいものを作ろうと・・・
ある程度の精度が要求されますなぁ~
材料は揃いました。
あとは、精度ある加工。
これが一番難しい・・・

完成までの道程は長そうです。  

Posted by Kansai at 19:28Comments(2)DIY

2010年10月24日

こんなものが

一個200円します。
果して実用的なのか?
長い目で見れば・・・

  

Posted by Kansai at 07:21Comments(2)自転車

2010年10月23日

近所探訪 大王崎
























朝からウダウダしているものなんなので、ウロウロとポタです。
走行距離:24.72Km 積算走行距離:341.5Km



  続きを読む
タグ :FELTQX65

Posted by Kansai at 15:55Comments(4)自転車

2010年10月21日

HDタープシールド・レクタ(L)Proセット TP-742S


仕事帰り、気が付けば車の中に入っていました(笑)

でも、レクタ持ってるし・・・・

で、Toy-ML限定オークション!!
約30% OFF で4諭吉からスタート!!(笑)

出品者:Kansai
商品の状態:新品未開封
即決価格:48,195円(定価の15%OFF)
返品:不可
早期終了:あり(笑)
終了日時:10月30日(土)
引渡条件:志摩オートキャンプ場での代引き手渡し限定 (爆

セット内容  タープ本体 
ウィングポール(280cm×2) 
アルミポール(170cm×4) 
ソリッドステーク40(×4) 
ソリッドステーク30(×4) 
自在付ロープ(2又10m×2・3m×4) 
ペグハンマーPro.c 
ポールケース 
ロープケース 
ペグ&ハンマーケース 
キャリーバッグ 
取扱説明書


なお、入札はコメント欄へお願いします!(核爆

  

Posted by Kansai at 21:38Comments(4)キャンプ

2010年10月17日

割引クーポン消費キャンプ

先月のオヤジ会の際、期限が迫っている志摩ACのクーポンを使っちゃおうという話になり、次回のオヤジ会を志摩ACに決めておりましたが、このキャンプ場、予約即時よりキャンセル料が発生するシステムのため、天気次第ではせっかくのキャンプが台無しになる可能性もあります。
結局16日からの予定を調整確保し、天気予報を見つつ金曜日に予約決行。

先週の週明け時点では週末は雨
水曜日くらいから徐々に好天の方向へ・・・金曜日には晴れマーク。晴れ男の真骨頂か?

受付で3千円+電源代千円を支払いキャンプINです。

今回のニューアイテム?
サーモスタンブラー 通称「酒呑タンブラー」
キャンプでその性能を試す以前に、毎夜オヤジたちは自宅で試験を繰り返し・・・
すっかり、タンブラーの虜になっていました(笑)
   続きを読む

Posted by Kansai at 16:42Comments(6)キャンプ

2010年10月15日

久しぶりの・・・

いやぁ~昨日から今日にかけてのアクセス数は凄かった。
普段の10倍以上のアクセス数でした。
思うに、ナチュラムでブログをやっている皆様の物欲には圧倒されます。
半端でないキャンプ装備です。
我が身を省みれば、10年ほど前にキャンプを再開した頃は欲しいものだらけでした。
でも、さすがに貧乏人にはSP製品は高嶺の花でしたが・・・

で、明日は久しぶりのキャンプというか志摩ACでの割引クーポン消費野宿です。
今回も恒例?ソロですが、暇なオッサン数名がクーポン消費に付き合ってくれます。(感謝)

志摩ACは午前10時からINが可能で、時間的に非常にゆったりできるところですし、暇を持て余すオッサンとしては煙と戯れることにしました。

先週から仕込んでいたバラ肉さんは、ベーコンになって頂きます。
ほかにもイロイロと・・・

寒い時期にならないと燻製を行わないため、ほぼ一年ぶりとなります。

困ったことに、レシピの細かい部分をすっかり忘れてるし・・・

いよいよ器質性精神障害か? それとも・・・




  

Posted by Kansai at 21:47Comments(0)キャンプ

2010年10月13日

使えるか?志摩AC半額券

ユニのイベントキャンプで入手したキャンプ場利用半額券
あれから数ヶ月・・・繁忙期は使えないので秋キャンにでも?と仲間内では話していましたが、その期限もいよいよ迫ってきました。
多分、この半額券を持っている人でキャンプ場に1番近い人は使わないとのこと。モッタイナイですねぇ〜
2番目に近い私としては、この週末に使ってこようと思います。

問題は天気
先週末の3連休は大荒れ雷の天候でした。で、この週末の天気予報は・・・・

月曜時点:土曜日 くもり曇 日曜日 雨
火曜時点:土曜日 晴れ晴時々くもり曇  日曜日 くもり
水曜時点:土曜日 晴れ晴時々くもり曇  日曜日 くもり
微妙にですが、良い方向へ向いているような???
降水確率も日曜日40% 気温も秋の過ごしやすい気温のようです。

予約は直前金曜日の昼 要は天気次第でGO!ということになっています。
  

Posted by Kansai at 21:28Comments(10)キャンプ

2010年10月11日

今日の

おかずがかかってます(笑)
  

Posted by Kansai at 09:37Comments(0)

2010年10月10日

近所探訪 ビン玉ロード

























恒例となりました週末ポタ
(一部で徘徊という声も・・・?)
走行距離:24.80Km 積算走行距離:316.8Km
  続きを読む

Posted by Kansai at 11:16Comments(2)自転車

2010年10月07日

自転車イベント→オヤジギャグの構図

少し前に鳥羽~志摩のパールロードで開催されたサイクルマラソン「鳥羽志摩線」(とばしません)ですが、どうも駄洒落でもオヤジレベルの域。
で、今回新たに開催されるのが近鉄全面協力のサイクルトレイン。
てこね寿司をもじっているのでしょうが、なんとも言い様のないネーミング。
なんだかなぁ~って感じです。

  続きを読む

Posted by Kansai at 22:51Comments(4)自転車

2010年10月03日

UNI+SOTO=



前からやってみたかったので・・・


  続きを読む

Posted by Kansai at 11:30Comments(3)キャンプ