2009年07月27日
Kermit Chair(業務連絡です)

http://www.kermitchair.com/
最近、彼方此方で見るこの椅子。
っといっても現物はまだ見たことがありません。
元々はツーリングキャンプ用に作られた椅子ですが、既に40年もの歴史があるようです。
その意味では、アメリカ人の巨体な体でも支えられる?ということ。
テネシー州のナッシュビルにある会社らしいのですが、シアトルのツーリングショップに置いてないかなぁ〜などと妄想しております。(笑)
見つけたら、買っておいてくださいね。納品は来年でOKですから・・・
以上、業務連絡でした。
Posted by Kansai at
22:28
│Comments(6)
2009年07月26日
2009年07月25日
夜店店主

サッポロクラシックとポテトで今夜もぼったくりで荒稼ぎ!(笑)
北海道の旅行代が出来たかどうかはわかりません。
なぜか、うちの嫁も働いてるし...
Posted by Kansai at
19:39
│Comments(3)
2009年07月22日
Toy-ML乗鞍高原OFF
話は前回のキャンプに遡ります。
S:夏場にキャンプできる良い場所がありますよ~!(中略) K:じゃぁ 7月の海の日にでも・・・ ということで!

ということで決まった乗鞍高原OFFです。
MLのTシャツの納品?も頼まれましたので今回もソロ参戦です。
17日 いつものように残業し帰ったのは既に午後11時前。元気があればそのまま出発ですが、オヤジにそんな元気がある筈もなく即布団の中へ・・・
明けて18日 午前5時 起床 オヤジの朝は早いのである。
大急ぎで準備し、午前7時前に出発。松本経由で現地に向かいます。距離は約450Km久しぶりの中距離遠征キャンプです。
途中、中規模の渋滞&リコーダー攻撃!にウンザリしながらも、午後3時位に現地に到着!
今回は、ユニの8M×6Mのビックタープ&SPのレクタLで会場を設営ですが、到着したときには既にユニは設営済。
一人で設営したS氏は偉大です。
続きを読む
S:夏場にキャンプできる良い場所がありますよ~!(中略) K:じゃぁ 7月の海の日にでも・・・ ということで!

ということで決まった乗鞍高原OFFです。
MLのTシャツの納品?も頼まれましたので今回もソロ参戦です。
17日 いつものように残業し帰ったのは既に午後11時前。元気があればそのまま出発ですが、オヤジにそんな元気がある筈もなく即布団の中へ・・・
明けて18日 午前5時 起床 オヤジの朝は早いのである。
大急ぎで準備し、午前7時前に出発。松本経由で現地に向かいます。距離は約450Km久しぶりの中距離遠征キャンプです。
途中、中規模の渋滞&リコーダー攻撃!にウンザリしながらも、午後3時位に現地に到着!
今回は、ユニの8M×6Mのビックタープ&SPのレクタLで会場を設営ですが、到着したときには既にユニは設営済。
一人で設営したS氏は偉大です。
続きを読む
2009年07月20日
2009年07月14日
物入製作①
サラリーマンですから、週末は貴重な時間です。
まして、単身赴任ですし週末はゆっくりしたいのですが、我家の特殊事情の収納不足を補うため、DIY用品とアウトドア用品を入れるための物入を作ることにしました。
・・・・といっても、週末は暑かったり、雨だったり、悪い友達の誘いがあったり・・・でなかなか作業が進まず...
Posted by Kansai at
12:11
│Comments(3)
2009年07月13日
2009年07月12日
生きてる?


業務連絡です。
繋ごうとして持ち上たら、黒→緑に(充電できてる?)
念のため、充電器に接続して1分で3~2アンペアまで下がりました。
それにしてもSBをひょい!と簡単に持ち上げるオタクの嫁は凄いですなぁ~。
これからはオタクの嫁にも逆らわないようにします!(爆)
Posted by Kansai at
08:46
│Comments(0)
2009年07月11日
2009年07月11日
2009年07月06日
夏場のPキャンStyle
もうすぐ梅雨明けです。
夏場のキャンプってテント泊ならそうでもありませんが、車内泊となると結構暑い・・・
特に、キャンプ前日のP泊では灼熱地獄を体験した方もいるのではないでしょうか?
たまたま、知り合いのHPをみていたら・・・・
気になるブツを発見しました。どうやら関東方面では既にTVCMがながれているようです。
http://www.youtube.com/watch?v=fbf8C-0gAuA
少しでも快適に眠れるかもしれません。
早速、検索しましたが売っていません。
でもこのマット、洗えないのねぇ~・・・
夏場に使うのに洗えないっていうのはどうなんでしょ?
で、代替品をさがしていましたら・・・ありました! 続きを読む
夏場のキャンプってテント泊ならそうでもありませんが、車内泊となると結構暑い・・・
特に、キャンプ前日のP泊では灼熱地獄を体験した方もいるのではないでしょうか?
たまたま、知り合いのHPをみていたら・・・・
気になるブツを発見しました。どうやら関東方面では既にTVCMがながれているようです。
http://www.youtube.com/watch?v=fbf8C-0gAuA
少しでも快適に眠れるかもしれません。
早速、検索しましたが売っていません。
でもこのマット、洗えないのねぇ~・・・
夏場に使うのに洗えないっていうのはどうなんでしょ?
で、代替品をさがしていましたら・・・ありました! 続きを読む
Posted by Kansai at
21:21
│Comments(4)
2009年07月01日
海の日に・・・
Toy-ML「海の日はお山で・・・OFF」のお知らせ(OPEN企画です)
Toy-MLメンバーの有志でOFF会を企画します。
7月の海の日に涼しく山中で過ごそうという企画です。
メンバーで折角OFF会があるけど、遠方ゆえ参加者が少ないだろうから参加してやろう!という慈悲の心の持ち主や、お暇な(時間に余裕のある)方、またはMLってどんな感じ?とお思いの方のご参加をお待ちしております。
場所:乗鞍高原 いがやレクリエーションランド オートキャンプ場
日時:7月18日 土曜日昼頃から20日 月曜日の昼頃まで 2泊3日 (1泊もOK)
内容:適当?
特段のスケジュールはなく、気軽に集まろう!という企画です?
正直内容のない非常にアバウトな企画です。
有志メンバーはもちろん、MLに関心のある方の参加をお待ちしております。
温泉を楽しむのもよし、MLメンバーと語らうもよし、観光に出かけるのもOKです。
参加申込:直接キャンプ場に予約をお願いします。予約の際に杉山さんと同じクループと伝えてください。
サイトを固めてもらいます。なお、深夜到着も可能です。(別料金)
気ままにお好きな時間にお越しください。
費用:1泊2,000円 10A電源1,000円 20A電源2,000円
その他の情報:施設はシンプルでテントNG、タープOK、焚き火OK,簡易トイレ50メートル、
水道あり(洗い場なし)、サイト土、電源あり。
風呂は併設のホテルor車で五分の湯けむり館(なかなかの露天風呂のようです)
Toy-MLメンバーの有志でOFF会を企画します。
7月の海の日に涼しく山中で過ごそうという企画です。
メンバーで折角OFF会があるけど、遠方ゆえ参加者が少ないだろうから参加してやろう!という慈悲の心の持ち主や、
場所:乗鞍高原 いがやレクリエーションランド オートキャンプ場
日時:7月18日 土曜日昼頃から20日 月曜日の昼頃まで 2泊3日 (1泊もOK)
内容:適当?
特段のスケジュールはなく、気軽に集まろう!という企画です?
正直内容のない非常にアバウトな企画です。
有志メンバーはもちろん、MLに関心のある方の参加をお待ちしております。
温泉を楽しむのもよし、MLメンバーと語らうもよし、観光に出かけるのもOKです。
参加申込:直接キャンプ場に予約をお願いします。予約の際に杉山さんと同じクループと伝えてください。
サイトを固めてもらいます。なお、深夜到着も可能です。(別料金)
気ままにお好きな時間にお越しください。
費用:1泊2,000円 10A電源1,000円 20A電源2,000円
その他の情報:施設はシンプルでテントNG、タープOK、焚き火OK,簡易トイレ50メートル、
水道あり(洗い場なし)、サイト土、電源あり。
風呂は併設のホテルor車で五分の湯けむり館(なかなかの露天風呂のようです)
Posted by Kansai at
22:16
│Comments(2)
2009年07月01日
IHな一日

鉄板の塗装もハゲてきたのでネットで物色すること数日...
よさ気なものを見つけたので早速実物を近所のお店でチェック!
おや?お値段が一諭吉も違う!!
同じものかどうか携帯から再度チェック。
型番を入念に確認し、実物を更にチェック&弄りまくり!
はっきりいって、思い切り嫌な客です!(笑)
散々弄って、自宅から発注し、届いたのがコレ
←新製品です!
しかも、たこ焼プレートのおまけ付き!
続きを読む
Posted by Kansai at
22:06
│Comments(0)