ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年05月28日

暇つぶしに

やって来ました。
何も買ってませんから...


  

Posted by Kansai at 17:09Comments(0)

2011年05月28日

営業

ちゃんと営業してるし...
  

Posted by Kansai at 13:41Comments(0)

2011年05月26日

スポオソ 20%OFF GET品


先週末のセールで購入
去年のユニのイベントキャンプで3本貰ったのでこれで9本。

ソリステ20も考えましたが、やはりすでに3本持っているので考えた結果ユニに。
小さいタープを買って・・・
ソロ用の道具ばかり増えますなぁ~


基本的にペグは8本が必要なので、ユニの6本セットはレボ用なのか?
でもこのペグでは持たないような・・・

やはりこのペグはテント用もしくはグランドシート用なのか?
  

Posted by Kansai at 22:53Comments(0)キャンプ

2011年05月25日

給料日のお楽しみ

ささやかなお楽しみ
明日への活力です(笑)

  

Posted by Kansai at 18:44Comments(0)

2011年05月24日

秋葉神社(下社)前 キャンプ?場


先週末は朝から山登りポタリング
まずは、駅前の遊歩道からスタート
ルートは秋葉神社(下社)前の河原の激安キャンプ場?
本当は駐車場みたいな場所ですが、一泊200円でキャンプできるようです。
で、行ってみよう!ついでに運動不足解消もしましょう・・・ということで自転車で行ってきました。
天気が気になるところですが強行突破です。


  続きを読む

Posted by Kansai at 22:00Comments(0)キャンプ

2011年05月21日

某所への道

今日は赤紙が来ていたのでイオン市野店で一日過ごしました。
巨大ショッピングモールですのでスポオソだけで終わるわけもなく・・・
さすがにキャンプグッズはちょっとだけにしておきました(謎
ソロ用のテントをまだ最終的に迷っております。

候補1 ペンタ+ペンタイーズ:ピカなら当然これで決まり!
候補2 ロゴス CT-DOME-Z:コストパフォーマンスならこれか?

今日はロゴスのカタログを貰ってきました。 ロゴスのカタログをよく見ていると、ネットで売られていない商品もあったりして意外と楽しめます。

で、明日は天気もイマイチの予報。
午後からは曇り空の予報となっています。
  続きを読む

Posted by Kansai at 22:04Comments(0)自転車

2011年05月21日

呼ばれてますから

赤紙が来ています。
とりあえず見てきます。
見るだけですから...

  

Posted by Kansai at 08:49Comments(0)

2011年05月17日

ささやかな節約

オヤジの極貧単身生活の足しにすべく、野菜を植えようとこんなものを買ってみました。
100均ショップで見つけたバケツ?と栽培土(さし芽種まき用の土)

ちょっと前に流行った大きいバケツの超々小型のバケツですが100円にしてはよくできています。

底に穴が空いていませんので、部屋のなかで日当たりの良い場所で使うには最適かも・・・

でも水が底から抜けないので、水の量の管理が大変なのと植えられるモノが限られます。


数年前にもアボカドの水耕栽培で遊んでいました。2年くらい楽しませてもらいましたが、今回は今回は生活が掛かってます(笑)














  続きを読む

Posted by Kansai at 22:30Comments(0)

2011年05月14日

設営完了(笑)

やっぱり、あれにするかな...
  

Posted by Kansai at 14:39Comments(0)キャンプ

2011年05月12日

Compact & Solo & Simple is ...

当面、キャンピングカーでオートキャンプもできそうにない状況ですが、それなら原点に立ち返り
乗用車でキャンプをしてやる!一人で行ってやる!!

でも道具がありませんけど・・・

で、物欲記事です。

暇な夜中にネット徘徊で見つけたのがこれ

  続きを読む

Posted by Kansai at 23:16Comments(0)

2011年05月09日

気になるキャンプ場

気になるキャンプ場があります。
まぁ全国放浪型の勤務ですから、ある意味いろんな場所のキャンプ場に行ける特権階級(爆

今回の任地で気になるキャンプ場は、IN-OUTの時間なし、日帰り無料、大人一人200円?のキャンプ場らしいのです。
地元の方には有名なところのようで、結構ネットでも検索にかかるところのようで、日帰りキャンプや夏場の水遊び場として有名なところのようです。
夏休みの時期は大変混雑するようですが、それ以外のシーズンは空いてるとか・・・

流石に、シャワーやきれいなトイレはありません。水場も蛇口と流しだけ・・・
まぁなんというか女性は絶対嫌がるキャンプ場です(笑)

仕事で近所に行く機会があれば下見できるのでしょうが、今のところ近所まで行く機会はないようで・・・

オヤジ会には最高な場所のようです。
(小さいオヤジが夢中になるパットゴルフもあるようです)

夏までに一度オヤジ会やりますかねぇ~

あっ!道具持ってきていないや...(笑)  

Posted by Kansai at 23:11Comments(0)キャンプ

2011年05月03日

1,000円高速の功罪

やはりというか予想通りというか大渋滞ですねぇ~
表面上の出費は下がり、時間と燃料の浪費・・・
政策のツケの代償は次世代への約束手形・・・
不渡りにならないことを願います。

  








ほとんど真っ赤です。東京から大阪までどれくらいの時間がかかるのでしょうねぇ~
(悪趣味ですが記念写真パチリ!)

我が家はお出かけなし・・・
こんな時はインドア生活を満喫することになりそうです。

庭キャンくらいで我慢しておきます。(笑)  

Posted by Kansai at 09:39Comments(0)