ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月13日

SPグリルネットテーブル


以前SPの焚火台と一緒に購入したグリルネット。
本来は、焚火台ブリッジにのせて、鍋などを乗せるのためにあると思うのですが、我家の場合は鍋を乗せるほどの料理をするわけでもなく・・・ これで焼き物をする方もいるようですが、洗いにくそうなので・・・・
こんな方法で焼き物をしています。
そんな訳で、グリルネットはタダの荷物になりつつあるところでした。ここで一念発起!してテーブルにしてみました。
 SPグリルネットテーブル
SPグリルネットテーブルSPグリルネットテーブルただ、枠をつけただけ!デス。タイトルで期待した見た方にはゴメンナサイ。
脚は以前からあった安物の折りたたみ式のモノを付けたので一応畳めます。
木はお得意のWRC(ウェスタンレッドシーダー)の端材!(爆
焚火台のそばに置いたら・・・・
多分焦げますなぁ~(笑)

最新記事画像
家に泊まれない週末
某氏!?ガサ入れへ
志摩徘徊
月一…
男の隠れ家見学ポタ
フェリー&自転車の旅
最新記事
 Face book 運用 (2013-07-10 19:00)
 Blogs休止 (2012-03-20 11:59)
 家に泊まれない週末 (2012-02-21 09:41)
 某氏!?ガサ入れへ (2012-02-18 08:49)
 志摩徘徊 (2012-02-08 21:18)
 月一… (2011-12-31 17:07)
この記事へのコメント
焚き木でテーブル作ったの?(笑
焚き火のそばに置いたら間違えて燃やしますけど・・・
Posted by 抹茶んっ!? at 2009年05月14日 00:06
>抹茶んっ!?
水に強い木なので雨キャンプには最適ですけど。
おひとついかが?
Posted by Kansai at 2009年05月14日 07:44
これいつ見せてもらったんだっけ?
Posted by ToG at 2009年05月15日 01:17
「こんな方法で」というリンク先の記事を見てコメントしてしまったじゃないですかぁ!!!

で、本題はテーブルを作った?何個目の自作テーブルでしょ^ ^
Posted by ToG at 2009年05月15日 01:19
>ToG師匠 
焚火テーブルをもう一つ買えばOKなのでしょうが、何せ自作好きなもので・・・
今度の新作も貧乏臭いのがウリ!です。
コレで何個目だったっけ? (ワカリマセン)
Posted by Kansai at 2009年05月15日 06:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SPグリルネットテーブル
    コメント(5)