2009年03月12日
「毒」マニア?
諸事情により半月ほど記事UPをオサボリしてます。
それでも、毎日10から30くらいのアクセスがあるようです。(アリガトウゴザイマス)
新着記事にもランキングにも載せないようにしているので、純粋にBlogsを巡回してくれる方だけの数のようです。
そんな訳で、アクセス解析というメニューがあるので見てみたら・・・
それでも、毎日10から30くらいのアクセスがあるようです。(アリガトウゴザイマス)
新着記事にもランキングにも載せないようにしているので、純粋にBlogsを巡回してくれる方だけの数のようです。
そんな訳で、アクセス解析というメニューがあるので見てみたら・・・
殆どがリンク頂いている方がアクセス元になっているようで、一番のアクセス元はこの方のブログ。
まぁ、しょっちゅうコメントに「毒」を吐いている友人のBlogsです。
ということは、この「毒」につられて訪問いただく毒好きな
方が多いということになりますけど・・・
面白いのは検索キーワード
Toy MLが当然ながらダントツ一番なのですが、意外なのが「大出館」:かなり前の記事ですけど?温泉関係の検索の影響?
そして、「那須牛 祭 予定 2009」:なんだか意味不明です。
極めつけは 「関西人が単身赴任」:こんなんで検索されてしまうのか?
ググってみましたが、ヒットしませんでした。どうなってるの?
まぁ、しょっちゅうコメントに「毒」を吐いている友人のBlogsです。
ということは、この「毒」につられて訪問いただく毒好きな

面白いのは検索キーワード
Toy MLが当然ながらダントツ一番なのですが、意外なのが「大出館」:かなり前の記事ですけど?温泉関係の検索の影響?
そして、「那須牛 祭 予定 2009」:なんだか意味不明です。
極めつけは 「関西人が単身赴任」:こんなんで検索されてしまうのか?
ググってみましたが、ヒットしませんでした。どうなってるの?
Posted by Kansai at 23:14│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。