2011年11月09日
バンのタイヤ
今日仕事用に使っているタイヤがパンクしてしまいました。
2シーズン使用したスタッドレスを夏タイヤとして使っていましたが、とうとう寿命ということでしょう。
スタンドで昨年買ってあった夏タイヤに交換してもらいました。
タイヤですが今年値上げしていたんですねぇ~
知りませんでした。スタンドのお兄さんいわく1割くらい値上げしたとか・・・・
で、今年は震災の影響で冬タイヤがなくなるかも知れませんよ!と脅されました(笑)
今のところ、冬タイヤがいる状況にないので問題はないのですが、問題はもう一台の車。
年に3000Km乗らないキャラバンのタイヤです。
コチラも、実は冬タイヤを年中履いています。
夏タイヤより乗り心地がよいし、BS製なのでゴムの柔らかさも5年目になりますが問題なし。
冬タイヤとしての限界は超えております(なんとかサイン?は超えてます)が、夏タイヤとしては使えていました。
でも、さすがに5年ですからもう限界と思いタイヤを新調しました。
2シーズン使用したスタッドレスを夏タイヤとして使っていましたが、とうとう寿命ということでしょう。
スタンドで昨年買ってあった夏タイヤに交換してもらいました。
タイヤですが今年値上げしていたんですねぇ~
知りませんでした。スタンドのお兄さんいわく1割くらい値上げしたとか・・・・
で、今年は震災の影響で冬タイヤがなくなるかも知れませんよ!と脅されました(笑)
今のところ、冬タイヤがいる状況にないので問題はないのですが、問題はもう一台の車。
年に3000Km乗らないキャラバンのタイヤです。
コチラも、実は冬タイヤを年中履いています。
夏タイヤより乗り心地がよいし、BS製なのでゴムの柔らかさも5年目になりますが問題なし。
冬タイヤとしての限界は超えております(なんとかサイン?は超えてます)が、夏タイヤとしては使えていました。
でも、さすがに5年ですからもう限界と思いタイヤを新調しました。
![]() 【BRIDGESTONE】経済性と安全性を両立【バン用低燃費タイヤ】●2本以上お買い上げで【送料無料... 乗り心地は多少硬くなるでしょうが、経済性を重視(笑) バンのタイヤは商用タイヤですので型も限られ選択肢もありません。 メーカーを選ぶ位しか違いがありません。 しかも、結構高い! ネットでは安く売っているんですねぇ~ タイヤショップでは16,000円位していたような・・・ ネットでバン用タイヤをみていたら、こんなタイヤがあることを発見してしまいました。 GL-R ・215/65R16C 109/107R ・215/60R17C 109/107R BS社製ですが、カタログには載っていません。 規格が日本ではないようです。 どうやらバン専用インチアップタイヤのようです。しかも2年前に発売。 まったく知りませんでした。 17インチなら見た目もGOODだし。 乗り心地はバン用ですからそれなりか?(笑) セレブな方しか買えません。
|
Posted by Kansai at 23:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。