ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月26日

久しぶりの徘徊

久しぶりの徘徊 しばらく徘徊してませんでした。
先週も、ちょっとだけ徘徊したところでパンクのアクシデント
このごろついてないことが続いていますが、気分を変えて土曜は朝から長距離の徘徊に出かけました。

昨日の天気予報は雨

で、朝起きてみたら明るい!?

ベットから這い出すこと数歩・・・

窓から明るい日差しが入ってきました。

こりゃ~お出かけするしかありません。

先週交換したチューブの乗り心地も試さなくては・・・

後輪用にパンクに強い高級チューブを導入しましたので早く乗りたくて・・・

ネット検索し目的地を浜岡砂丘にして出発。

いつもの駅前の公園でメーターをリセットし出発!



久しぶりの徘徊 久しぶりの徘徊 久しぶりの徘徊
市街地を抜けて天竜川を渡り自転車専用道路に出ます。


ここから浜岡まで専用道路といきたいところですが、何箇所かまだ未整備となっているようです。


竜洋の風車の下で低周波治療を受けて海辺へ(笑)

竜洋のキャンプ場に人影はなし・・・

まだ10時過ぎですから当然か

久しぶりの徘徊久しぶりの徘徊久しぶりの徘徊久しぶりの徘徊
海辺に出たら、横風が強くなりました。

風は自転車の敵ですから・・・

ではなく、この時点ではやや追い風


右後ろから押してくれますので楽チンです。


このあたりは砂浜のすぐ横を走るので、砂が道路に覆いかぶさっているところもあり、気をつけないと転倒します。

さえぎるもののない景色を堪能しつつ自転車をすすめます。

途中、某自動車メーカーのテストコース?の横を走るのですが、このあたりは木が生い茂っていて涼しく走れます。

菊川を渡り、再び海辺へ・・・


久しぶりの徘徊久しぶりの徘徊久しぶりの徘徊久しぶりの徘徊久しぶりの徘徊
         










この日は、10名くらいの自転車乗りの方と遭いました。

なかには自転車に何百万もかけていると思しきマニアックな方もチラホラ・・・

その中に仕事先の社長が!

その社長、トライアスロンのために自転車にも乗っているようですが、金銭感覚が麻痺しているちょっと頭のオカシイ人です(笑)

口癖は「自転車だけはお金で時間を買える」とのこと


 久しぶりの徘徊 久しぶりの徘徊 久しぶりの徘徊 久しぶりの徘徊 久しぶりの徘徊











何とかかんとか浜岡砂丘まできました。
10時前に出発してちょうど3時間。この時点ですでに12時を回っています。
50Kmを3時間ですが、写真を撮りながらでしたのでこんなものでしょう。

ロードバイクなら2時間か・・・購入も考えますかねぇ~(笑)

お昼ごはんを食べて、ちょっと原発の安心展示をみて即撤退します。

ちょっと馬と戯れて癒されつつ先を急ぎますが・・・

行きが追い風ということは、当然帰りは向かい風

それもかなりの強風・・・

自転車専用道路は砂が舞い上がるくらいと判断し、ひたすら国(酷)道150号を走り続けて7時間後に自宅に到着しました。

本日の走行距離:98Km



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
志摩徘徊
月一…
男の隠れ家見学ポタ
フェリー&自転車の旅
秋葉神社へ
逝ってしまいました
同じカテゴリー(自転車)の記事
 志摩徘徊 (2012-02-08 21:18)
 月一… (2011-12-31 17:07)
 男の隠れ家見学ポタ (2011-11-20 15:31)
 フェリー&自転車の旅 (2011-11-13 07:52)
 秋葉神社へ (2011-11-03 16:57)
 逝ってしまいました (2011-10-29 21:48)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの徘徊
    コメント(0)