2011年06月13日
自転車に乗りたい・・・

前回の秋葉神社徘徊から3週間、まったく自転車生活から遠ざかっております。
で、運動不足解消のため天気次第ですが、週末に浜名湖周辺を徘徊しようかと・・・
というのも、「鉄骨」好きの方々が渚園にあつまるとの情報があり、ちょっと関心があるのでのぞいてきます。
そうなると週末までに自転車のメンテナンスもしっかりしないといけませんなぁ~
ショップのお兄さんがおススメのアイスワックスなるものを買ってみました。
で、ディクリーザーも買わないと・・・と思いますが、石油で洗うのもアリ?
Posted by Kansai at 22:20│Comments(7)
│自転車
この記事へのコメント
ディクリーザーとのセットはなかったです?
Posted by けっちゃん at 2011年06月13日 23:20
そうそう、自分、同じ物をもってます。
最近、使ってないので忘れてました。(笑)
探したら色々な物が出てきそう。(笑)
最近、使ってないので忘れてました。(笑)
探したら色々な物が出てきそう。(笑)
Posted by けっちゃん at 2011年06月13日 23:44
>けっちゃん
>そうそう、自分、同じ物をもってます。
そりゃ〜そうでしょう。●ウェ●で買いましたから...(笑)セットもあったのかな?素人なので店員に言われるがままですから...
>探したら色々な物が出てきそう。(笑)
イロイロお持ちのようで...要らないのがあったらご連絡を!
>そうそう、自分、同じ物をもってます。
そりゃ〜そうでしょう。●ウェ●で買いましたから...(笑)セットもあったのかな?素人なので店員に言われるがままですから...
>探したら色々な物が出てきそう。(笑)
イロイロお持ちのようで...要らないのがあったらご連絡を!
Posted by Kansai at 2011年06月14日 12:17
これって何?自転車初心者です。
今、ちょっとググってみたけど、チェーンがベタベタしないオイルなのかな?
ちょうど今朝、通勤で使ってる自転車の後輪がパンクしてたので、急いでチューブ交換したのですが、
チェーン外す時油まみれで、ベットベトなんですよ。メンテ適当だったから。
石油で洗って、コレ吹いておけばいいのかな?
今、ちょっとググってみたけど、チェーンがベタベタしないオイルなのかな?
ちょうど今朝、通勤で使ってる自転車の後輪がパンクしてたので、急いでチューブ交換したのですが、
チェーン外す時油まみれで、ベットベトなんですよ。メンテ適当だったから。
石油で洗って、コレ吹いておけばいいのかな?
Posted by doggy at 2011年06月14日 18:56
doggy さん
アイスワックスはいわゆる自転車チェーンのオイルで、何種類かあるようです。
マニアックな方は固いとか軟らかいとか言いますが、素人にはその辺はサッパリワカリマヘン!
なので、チェーンに汚れがつきにくいというのを買ってきました。
他にも色々な個性のあるチェーンオイルがあるようです。
緑の奴は、チェーンを通してガラガラして洗う工具です。
実は石油で洗おうとしていましたが、↑の達人の教えで専用のディクリーザー(FINISH LINE)がおススメみたいです。
DIY期待していますのでヨロシクお願いします。
アイスワックスはいわゆる自転車チェーンのオイルで、何種類かあるようです。
マニアックな方は固いとか軟らかいとか言いますが、素人にはその辺はサッパリワカリマヘン!
なので、チェーンに汚れがつきにくいというのを買ってきました。
他にも色々な個性のあるチェーンオイルがあるようです。
緑の奴は、チェーンを通してガラガラして洗う工具です。
実は石油で洗おうとしていましたが、↑の達人の教えで専用のディクリーザー(FINISH LINE)がおススメみたいです。
DIY期待していますのでヨロシクお願いします。
Posted by Kansai at 2011年06月14日 22:40
私はCRCを『シューーーーッ!』ってかけながら汚れた油を雑巾でうけてました。
いくらぐらいなんだろ?
いくらぐらいなんだろ?
Posted by あおです
at 2011年06月15日 11:14

あおさん
CRCねぇ~ 実はパーツクリーナー(198円)も持っております(笑)
198円のクリーナーでも結構綺麗になるのですが、本当に必要なのでしょうかねぇ~
CRCねぇ~ 実はパーツクリーナー(198円)も持っております(笑)
198円のクリーナーでも結構綺麗になるのですが、本当に必要なのでしょうかねぇ~
Posted by Kansai
at 2011年06月15日 21:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。