ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月24日

近所探訪20110424

近所探訪20110424
昨日のことです。夕方のニュースでうなぎパイの工場来訪者が300万人となったとのこと。
行ったことがないので徘徊ついでに立ち寄ってきました。


昨日は雨でしたが、お出かけしていたらひょっとして???

50周年&300万人のステージができていました。

記念写真を…って一人だし















近所探訪20110424
近所探訪20110424
出発地点は佐鳴湖

周回道路を一回り

志摩と違って平地なので楽々と一周

日曜日の朝とあって、ランニングする人の多いこと!

健康ブームということでしょうか?

実は最初、この近くのマンションに住む予定でした。

郊外で静かだし、買い物便利で広いテラス付(50平米)のマンションにする筈でした。

そのマンションにはスポーツクラブ併設で、住人は使い放題・・・つまりタダ!

でも、結局仕事優先で会社の傍のマンションに決めましたが・・・

近所探訪20110424 近所探訪20110424
湖を一周して、次の目的地

そう、うなぎパイ!?

ではなく春華堂工場見学

途中、ド派手な家が!?


近寄って見ると・・・

近所探訪20110424

納得。

でも、やり過ぎ感アリアリです(笑)

ちょっとのぞいてみたら、やはり女峰でした。

静岡といえば、女峰ですからね。



近所探訪20110424近所探訪20110424 

次に目に留まったのが、工場直売という旗


近寄ってみると、布団の工場直売みたいです。

工場に行ってみて納得


有名メーカーの工場でした。

でも客は誰もいません。


近所探訪20110424 近所探訪20110424 近所探訪20110424

今日のメイン目的地であるうなぎパイ工場

「うなぎパイファクトリー」

浜松を代表するお土産メーカーの工場です。

案内どおりに進んでいくとありました。


近所探訪20110424 近所探訪20110424 近所探訪20110424
受付で記念品をもらて見学

で、即終了!

だって、パイが焼けるとこしか見られませんから・・・

出来立ては旨そうです。




うなぎパイの工場だけに、階段の手すりも「うなぎ」
近所探訪20110424 近所探訪20110424 近所探訪20110424 近所探訪20110424










特大うなぎパイもあり、記念写真には良さ気ですなぁ~

工場を後に・・・途中で休憩 ちょっと小腹がすいたので、もらったうなぎパイを食べつつ休憩

浜名湖の手前まで行き、Uターンして帰ってきました。

途中お昼になったので、お昼ご飯をたべましたがメニューは当然「浜松餃子定食」


本日の走行距離:41Km





同じカテゴリー(自転車)の記事画像
志摩徘徊
月一…
男の隠れ家見学ポタ
フェリー&自転車の旅
秋葉神社へ
逝ってしまいました
同じカテゴリー(自転車)の記事
 志摩徘徊 (2012-02-08 21:18)
 月一… (2011-12-31 17:07)
 男の隠れ家見学ポタ (2011-11-20 15:31)
 フェリー&自転車の旅 (2011-11-13 07:52)
 秋葉神社へ (2011-11-03 16:57)
 逝ってしまいました (2011-10-29 21:48)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近所探訪20110424
    コメント(0)