2010年05月22日
*マークのスノピ ぶんぶく24

ぶんぶく24、ぶんぶく32の受注を2004年8月20日を持ちまして当分の間休止させていただきたいと存じます。
高硬度の山形鋳鉄に天然漆の焼付け塗装を施しています。
ヒートトラップと呼ばれるスカートが側面の熱効率を向上させているようです。
ポットとスキレットとリッドの組み合わせによってなんと4段階もの容量・高さの調節が可能。スタッキングも完璧です。
初期モデルとはリッドの形状が異なり改良がなされています。
すべては6年前にさかのぼります。
当時、どの店からも商品が消えまして、注文生産となっていたため1年以上待つ状況になっていました。



過去にはとんでもないお値段で落札することもでき、チェックはしていたのですが、まさか「ぶんぶく」が出品されるとは・・・
最初は正直疑いの目!
ただ、出展者が有名ショッップでしたので、しばらく様子を見ることに・・・
出品から3日目、とうとう最終日となりました。
当日の朝、入札を確認すると「3件」


現行タイプの3割引程度の価格で入れておきました。
3割引程度というのは、おまけ スノピ製ではありませんがリフターとバックがついているから・・・
最終日の入札締め切り直前、改めて確認すると「7件」
えっ!? 嘘やん? 誰も気がつかなかったのか?
確かに、昔1円で入札したこともありますからまんさらでもないかも??
とうとう締め切りの時間。
おそるおそる、オークションの結果を確認。
「残念」のマークが出ていました。(この時点ではマイオークション画面)
やっぱりねぇ〜。こんな値段で落ちる訳ないし・・・と思い、商品画面から落札者の価格を確認すると・・・

私のハンドルネームが出ています!
落札できていたのです。
どうやら、マイオークションの画面はいい加減?のようです。
落ちただけでも十分サプライズなのですが、翌日更なるサプライズが・・・
またまた続きます。
Posted by Kansai at 19:21│Comments(3)
│キャンプ
この記事へのコメント
大きくなって32になったとか?
Posted by 壱 at 2010年05月22日 19:37
永遠に続くソロキャンプに、何個のダッヂが要るのか・・・(爆
Posted by 抹茶んっ!? at 2010年05月22日 20:54
壱さん よーく写真を見てね、ちゃんと*マークの24だし・・・
抹茶ん!? 某氏に比べれば、私なんてカワイイものです・・・
抹茶ん!? 某氏に比べれば、私なんてカワイイものです・・・
Posted by Kansai
at 2010年05月22日 21:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。