2010年11月29日
10箇条に習う
今回が、乗用車で最後のキャンプのM氏。
相変わらずのとどまるところを知らぬ物欲の結果、キャンプ用品の山・・・・
当然乗用車には載せきれるわけがありません。
ルーフには棺桶も乗せているようですが・・・
この時は、私の車に電気カーペット&オガワロッジ&シェラフが乗っております。



この方の10箇条を見習うべし・・・
自分の撤収後のササヤカなネタ探しに特等席を陣取って観戦しております。
まぁなんと言いますか、直接のご指南を受けたほうが良さそうですなぁ~(笑)
相変わらずのとどまるところを知らぬ物欲の結果、キャンプ用品の山・・・・
当然乗用車には載せきれるわけがありません。
ルーフには棺桶も乗せているようですが・・・
この時は、私の車に電気カーペット&オガワロッジ&シェラフが乗っております。



この方の10箇条を見習うべし・・・
自分の撤収後のササヤカなネタ探しに特等席を陣取って観戦しております。
まぁなんと言いますか、直接のご指南を受けたほうが良さそうですなぁ~(笑)
Posted by Kansai at 20:43│Comments(6)
│キャンプ
この記事へのコメント
おやじには真似はできませんが素晴らしい10箇条に脱帽です
Posted by 壱 at 2010年11月29日 21:32
壱さん こんな時間まで起きていたら明日起きられないよぉ~(笑)
ホント脱帽でしょ 凄すぎます。
ホント脱帽でしょ 凄すぎます。
Posted by Kansai at 2010年11月29日 21:49
あ、無理に真似いただかなくても・・・。
無茶なクルマでキャンプをやっている人に限定ということで(^_^;)
最近、至る所で10箇条を話題にしていただいてまして、
なんというか、すみません、恐縮です。
で、お見受けしたところ、
ここをこうして、あそこをああした方が良さそうです(^^)
無茶なクルマでキャンプをやっている人に限定ということで(^_^;)
最近、至る所で10箇条を話題にしていただいてまして、
なんというか、すみません、恐縮です。
で、お見受けしたところ、
ここをこうして、あそこをああした方が良さそうです(^^)
Posted by MINIパパ at 2010年11月29日 23:05
あはは・・・
まぁねぇ・・・
長距離を走るならもう少し考えますけど
大物は積んでもらうことありきですから(笑
これでも夏のキャンプにはアメドとロッジを積んで行きましたからね~
小川イス5脚とIGT、スチベルとエクストリームのソフトも完備です。
さすがにお尻が下がってましたけど・・・
棺おけが小さいからイス5脚であと少ししか入りまへん。。。
ttp://sevenseas.naturum.ne.jp/e986953.html
まぁねぇ・・・
長距離を走るならもう少し考えますけど
大物は積んでもらうことありきですから(笑
これでも夏のキャンプにはアメドとロッジを積んで行きましたからね~
小川イス5脚とIGT、スチベルとエクストリームのソフトも完備です。
さすがにお尻が下がってましたけど・・・
棺おけが小さいからイス5脚であと少ししか入りまへん。。。
ttp://sevenseas.naturum.ne.jp/e986953.html
Posted by 抹茶んっ!? at 2010年11月30日 01:47
>MINIパパ
ひどい積載でしょう〜
見ているぶんには楽しいです。
私を含め、CampingCar乗りは荷物を積むのが下手くそかも知れません。
年末年始はいつものメンバーと伊豆で温泉キャンプですから、是非直接ご指南をお願いします。
ひどい積載でしょう〜
見ているぶんには楽しいです。
私を含め、CampingCar乗りは荷物を積むのが下手くそかも知れません。
年末年始はいつものメンバーと伊豆で温泉キャンプですから、是非直接ご指南をお願いします。
Posted by Kansai at 2010年11月30日 12:52
>抹茶んっ!?ねぇ〜
男の子は言い訳しない。
男の子は言い訳しない。
Posted by Kansai at 2010年11月30日 12:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。