2010年05月19日
幻の*マークぶんぶく24
某オークションの掲載内容です。
=====================================
写真撮影のため1度開封していますが新品・未使用です。
また長期在庫品のため、箱に色あせや汚れ、破れがございます。
今回は、特別にスノーピーク製品ではありませんがリフターと収納ケースも
一緒にお届け致します。
通常価格:13,440円(税込)のところ
1割引:12,096円(税込)からスタート!
「幻のぶんぶく」
スノーピーク 和鉄オーブンポット ぶんぶく24
現行のぶんぶくは雪峰のロゴが刻印されてますが、
この幻のぶんぶくには蓋にスノーピークロゴとアスタリスクマーク*が刻印!
入手困難な超レアものです!!
探していた方!2度とこのチャンスはないかもしれませんよ!
材質 本体:山形鋳鉄、天然漆焼付け塗装
つる:ステンレススチール
セット内容 ポット、スキレット、リッド、
室井克義シェフ・レシピカード(8種)
容量 ポット:4リットル、 スキレット:2リットル
重量 総重量:9.0kg
ポット:3.6kg、スキレット:2.7kg、 リッド:2.7kg
山形鋳物との出会い
たどり着いたのは「山形鋳物」という400年の歴史を誇る伝統技術
我々が求めた薄くて硬い鋳鉄 加工が難しいとされるFC20という硬い鉄と山形鋳物の高度な技術により鋳鉄では究極の厚さ3.5mmという肉厚を実現しました。
表面コーティングへのこだわり 表面コーティングには、酸、アルカリに強い天然漆を一つ一つ職人の手塗により焼き付け処理を行っています。錆びに強く、使用前のシーズニング、使用後のエイジングも必要ないため、デリケートな料理の味も損なうことがありません。
スタッキングとシステムデザイン 鋳鉄の製造上難題とされるミリ単位の微細な調整作業には膨大な時間をかけることとなりしたが、他に類を見ない優れたスタッキング性能を誇る組鍋が誕生しました
調理に最適な容積や高さを調節できる画期的なシステム スキレットと蓋のアレンジによって、ポットの内容積を3段階に調節できるシステムが完成いたしました。素材の大きさや調理方法に合わせて簡単に容積や高さを変えられるシステムは、調理の幅を大きく広げてくれます。
=======================================
物欲王ではありませんが、多分旧型はもう買えないし・・・オークションでもなかなか見ない代物ですから・・・
折角です。ポチッとしておきました。 それにしても、通常価格:13,440円(税込)のところって!
現行タイプは値上げしまくりの年が続いたあと、復活したのでお値段も34,800円ですから!
なんと、旧価格の2.6倍!!です。 昔は安かったのね。
続きを読む
=====================================
写真撮影のため1度開封していますが新品・未使用です。
また長期在庫品のため、箱に色あせや汚れ、破れがございます。
今回は、特別にスノーピーク製品ではありませんがリフターと収納ケースも
一緒にお届け致します。
通常価格:13,440円(税込)のところ
1割引:12,096円(税込)からスタート!
「幻のぶんぶく」
スノーピーク 和鉄オーブンポット ぶんぶく24
現行のぶんぶくは雪峰のロゴが刻印されてますが、
この幻のぶんぶくには蓋にスノーピークロゴとアスタリスクマーク*が刻印!
入手困難な超レアものです!!
探していた方!2度とこのチャンスはないかもしれませんよ!
材質 本体:山形鋳鉄、天然漆焼付け塗装
つる:ステンレススチール
セット内容 ポット、スキレット、リッド、
室井克義シェフ・レシピカード(8種)
容量 ポット:4リットル、 スキレット:2リットル
重量 総重量:9.0kg
ポット:3.6kg、スキレット:2.7kg、 リッド:2.7kg
山形鋳物との出会い
たどり着いたのは「山形鋳物」という400年の歴史を誇る伝統技術
我々が求めた薄くて硬い鋳鉄 加工が難しいとされるFC20という硬い鉄と山形鋳物の高度な技術により鋳鉄では究極の厚さ3.5mmという肉厚を実現しました。
表面コーティングへのこだわり 表面コーティングには、酸、アルカリに強い天然漆を一つ一つ職人の手塗により焼き付け処理を行っています。錆びに強く、使用前のシーズニング、使用後のエイジングも必要ないため、デリケートな料理の味も損なうことがありません。
スタッキングとシステムデザイン 鋳鉄の製造上難題とされるミリ単位の微細な調整作業には膨大な時間をかけることとなりしたが、他に類を見ない優れたスタッキング性能を誇る組鍋が誕生しました
調理に最適な容積や高さを調節できる画期的なシステム スキレットと蓋のアレンジによって、ポットの内容積を3段階に調節できるシステムが完成いたしました。素材の大きさや調理方法に合わせて簡単に容積や高さを変えられるシステムは、調理の幅を大きく広げてくれます。
=======================================
物欲王ではありませんが、多分旧型はもう買えないし・・・オークションでもなかなか見ない代物ですから・・・
折角です。ポチッとしておきました。 それにしても、通常価格:13,440円(税込)のところって!
現行タイプは値上げしまくりの年が続いたあと、復活したのでお値段も34,800円ですから!
なんと、旧価格の2.6倍!!です。 昔は安かったのね。
続きを読む