自転車イベント→オヤジギャグの構図
少し前に鳥羽~志摩のパールロードで開催されたサイクルマラソン
「鳥羽志摩線」(とばしません)ですが、どうも駄洒落でもオヤジレベルの域。
で、今回新たに開催されるのが近鉄全面協力の
サイクルトレイン。
てこね寿司をもじっているのでしょうが、なんとも言い様のないネーミング。
なんだかなぁ~って感じです。
で、肝心の内容ですが志摩の幹線道路をつかってサイクリング+弁当+イベント。
料金は名古屋からで5930円となっています。
名古屋-賢島の運賃が往復で3840円ですから、2090円で弁当+イベント代+保険代となるのでしょうか?
ちょっとお得なようです。
個人的には、この逆のコース、つまりは賢島から乗って名古屋まで自転車で行くサイクリングツアーが欲しいのです。
名古屋の街を自転車でウロウロ・・・
田舎モノにはなんだか楽しそうです。弁当は名古屋の名物を食べますから要りませんし、その分お値段もお安くなったりすると更にウレシイ!
問題は、何人参加者が見込めるかっていうこと?(誰も居なかったりして・・・)
近鉄さん、企画お願いします!
関連記事