スノーピーク焚火台ブリッジonブリッジ

Kansai

2008年09月29日 06:29

Binbows工作④の続編です。
脳内イメージを整理し、あれこれと悩むこと暫し・・・
でイキナリ完成!(爆

結果的に簡単にできるのですが、脳内イメージは偶然閃きまして、
それまでに、画を吊るフックを加工してヘビーロストルに引っ掛け、
更に、アルミ棒に固定する方法・・・
その他イロイロな脳内イメージを浮かべること1週間(大袈裟です)
純正品を買えるほど経費をかけては本末転倒だし、構造的にシンプル
なものでないと組み立と撤収が大変だし・・・
材料を触っていたとき、ふとヘビーロストルの棒の間にアルミ材が
挟まりました。

・・・・・
閃きました。そのまま使えるやん!
で、加工・・・・


こんな風に、ブリッジに引っ掛ける溝を切ります。

加工時間 ほんの3分(笑)










こんなふうにブリッジを跨ぐようにアルミ材をのせて、
あとは、ヘビーロストルを載せるだけ・・・

これなら、分解も超簡単で洗えるし、収納も場所とらず!
(ただの棒ですからね!)






で、この工作の最大のポイントです。
ロストルを乗せるのはこのようにロストルの棒は下向きに

逆に乗せると、必ず滑ります。

一抹の不安は、アルミですから、どれだけの熱に耐えられるか?
まぁ、次回のキャンプで実験君してきます。
関連記事