名古屋キャンピンカーショー OFF

Kansai

2010年03月01日 22:06

28日は名古屋のショーに出かけてきました。
詳細なレポは、この方にマル投げじゃ!
みんなでショーに行く話がありましたが、先週の暇なおっさん三人衆OFFである「オヤジ会」の時に、名古屋で前泊して盛り上がりましょう!
という話になり、楽しみが増えた週末となりました。
27日、子供はいつもの部活。
その間、せっせと今夜の酒のつまみつくりに精を出すのでありました。
いつもは、一日半くらいかけて作る煮豚ですが、時短のため若干コクに欠けるものとなってしまいました。
最後に、燻煙して完成。
このとき既に4時!

時間がない上に子供の希望でレンタルCDショップへ付き合い更に時間ロス。
出発予定時刻が・・・



5時少し前にやっと出発出来たのでありました。
家を出て、抹茶ん!?の店を前を通ると・・・・まだ営業中!
(アレ?こんなときに限ってしっかり仕事しているようです!)

5時半くらいに高速にのりましたが、四日市周辺はいつもの渋滞。
OFF会会場到着は予定時刻より大幅に遅れ7時半となってしまいました。さらに30分遅れで抹茶ん!?到着。
早速、テンポをあげての前夜祭開始となりました。
SUGIさんがすべて準備してくれていたので、参加者は食べるだけの楽チンOFF会となりました。










 









気の置けないメンバーで、盛り上がりまして・・・・酔った勢いで、アメリカ帰りで一家団欒お楽しみ中の某K氏まで呼び出す始末。
ごめんなさいねぇ〜。
でも、そんな酔っ払いに呼び出されてイソイソ来る貴方も貴方です(笑)


その後は日付が変わる時間帯となり眠気が・・・
午前2時にお開きとなりました。

明けて28日、メインイベントです。

我が家のメインイベントは嫁&子供の名古屋放牧! 自分はショーへというバラバラ家族(笑)です。
某OFF会場からほど近い地下鉄駅で2名を放牧!一路、金城埠頭へ。
東京からわざわざ来ているTちゃんにD電し、会場で待ち合わせ。











会場へ到着すると、既に先発の抹茶ん!?の車発見、近くに4台を停め全員集合で会場へ。
名古屋のショーはToy社の地元なので、F氏の気合の入れようが違うのか、とんでもないブースに仕上がっていました。
ブースにつくなり、F氏みずからお出迎えいただき、「某圧力団体ご一行様」として他のお客に余計な事を聞かれないように会場の隅っこへ隔離&F氏の監視付き!!

で、Toy社のブースと商談スペースはテラス感覚で一番目立っていたようです。
何が凄いって、車の凄さよりこのテラス席が凄い!(爆)

当然圧力団体としては、ちゃっかりと休憩スペースとして使わせていただきました!
おまけにF氏にコーヒーまでサービスさせる始末・・・・

15周年おめでとうございます。会社も大きくなりまして、ユーザーとしては頼もしい限りです。
こだわりのある車作りをこれからもお願いします。
あと5年で乗り換えます(多分)から、それまでに、ソロ仕様(釣り&旅行&キャンプ)をお願いします。

えっ?ショーや新型のレポ?
だから、この方にマル投げじゃ!!(爆)

関連記事