WiMax化

Kansai

2011年02月13日 17:19

前回の更新から約1ヶ月サボっていました。
というのも、その後インフルエンザとお友達になったり、業界の試験があったり・・・
寒いのもあってお出かけする機会もなくネタもないし・・・

やっと更新するにもネタもないし・・・
で、本題。

かなり前から、猫が箱に入っているTV-CMを見かけますよね。(今更ながらですが・・・)
最近はあまり見かけなくなりましたけど・・・
WI-FIではなくてWiMAX。なんじゃそりゃ?の世界でしたが、やっとメリットも多いことが分かり導入する気になり家電ショップへ出かけました。

調べていて分かったのは、WiMAX=UQ-WiMAXということではなく、色んな下請業者がいるということ。
その中で、某大手家電ショップもサービスを行っている点。









まずは、我が家というか単身アパートの速度を計測。

ちなみに我が家はまだADSL!(古)です。

というのも、どこに飛ばされるか分からない身ですから、むやみに光回線にするわけにもいがず・・・

12Mの契約ですが、7.8M位でているようです。


まぁ、ネットで何をするわけでもないし満足しております。


ただ、使わないNTT回線の料金1700円とプロバイダー料金3800円位の合計5500円が無駄なような気がしておりました。

大体、赴任先のアパートから固定電話で電話する機会はほぼゼロ。

おまけに、我が家の場合ソフトバンクので携帯同士、携帯と固定(050番号)は無料。

ということは、固定電話はネットのためだけにあるようなものです。



なら、最近になってやっと分かりだしたWiMAXは最高速度は何と40M!
料金も5000円位してまいましたが、1年契約なら4000円以下とのこと。

固定電話止められるしコストも1500円下がるし、良い事づくし???
と、甘い考えでおりましたが、とりあえず無料レンタルがあるらしいので、さっそく借りてくることに・・・


結果は、まったく駄目でした。

0.3から0.6Mしか出ません。

窓際ならもう少し出るようですが、せいぜい1M位・・・



結果、撃沈です。
ここの電波は5レベルのうち1から2位しかありませんでした。

店員も、市内からちょっと外れると駄目ですよ!って言ってたし・・・

2週間借りられるので、別の日にまた繋いでみますが・・・